PR

Dell G5 購入したけど返品、そして再注文

ドイツでデジモノ
スポンサーリンク

悩みに悩んで「購入」をクリックして長いこと待ってやっと届いたDellのG5。

ウキウキで箱を開けて電源を入れたのですが、出てきたのは見たこともないオレンジ色のスクリーン。

LinuxというOSが入っていて、どのようにすればいいのかサッパリ。
電源を消して、Dellに問い合わせ。

スポンサーリンク

Dellのカスタマーセンターはメールで対応

電話での対応もしていますが、僕は証拠を書面で残しておきたいので、こういうことは常にメールでしています。

ホームページ内を調べてみると、「注文したものと違うものが届いた」という欄を発見。
そこをクリックしてメールフォームに書き込み。

1日してから返事がきました。
証明をしてほしいようなので、設定からOSの種類やメモリなどが書かれてあるウィンドウを開いてスマホで撮影。

それを添付して送ることに。

返事が来るまで、ほかのメーカーのパソコンを調べてみることに。

MSIに興味があるのですが、15インチのパソコンを調べてみると、結構待つようです。
MSIでは直接パソコンを販売しておらず、どこかの販売店を通じての注文となるのですが、最低でも2週間はかかるようです。
値段も高いし・・・。

そうなると、やっぱりDellに戻ることに。

シッカリと1日経ってからメールが届く。
OSもメモリーもグラフィックカードもストレージ容量も全部違うので返品可能とのこと。

DellはUPSを使用していて、UPSから箱に貼らないといけないラベルが添付されたメールが届きました。
それを届いた箱に張り付けて、全部入れてUPSのパッケージを集積するお店へ持っていくことに。

UPS自体もオフィスはありますが、結構遠い。
家の近くにあるメガネ屋さんとか靴屋さん、自転車屋さんにキオスクなどで集積している場所があるので、そのようなところへ行って荷物を送ることが出来ます。

僕の場合は家の近くの靴屋さんへ行くことに。
ラベルをスキャンし終わると、UPSに情報が行くようで、すぐに集積完了のメールが届きました。

その日のうちにDellのカスタマーセンターからメール。
集積完了を確認したので、返金を行う、とのこと。

返金がいつになるのかはまだ分かりませんが、反応は早いです。
メール対応はドイツ語でしたが、ネイティブではないと思われます。
とは言え、十分理解することは可能です。

ま、僕のドイツ語も拙いので特に問題ではありませんでした。

Dell G5 15インチのノートパソコンを再注文

カスタマーセンターでは、再注文の手続きは行ってくれないようなので、自分でもう一度注文をしないといけないようです。

さっそく、ホームページから全く同じものを注文。
特に値段の違いもありませんでした。

注文後、以前と同じようにメールが届き、最終的な到着予定日の記載がありました。

ホームページ上では、3~4営業日、となっていましたが、結局10営業日ほどかかるようです。
配送に関しては、ホームページを信用してはいけませんね。

最後に

今回初めてのDellでの注文。

かなり待った末に届いたものが全く違うものでしたが、とりあえずカスタマーセンターは機能しているように思います。

これで数日も対応を待つことになったら、少し高くてもほかのメーカーを真剣に考えたかと思います。
とは言え、予算的にはDellしかなかったので僕としてはとりあえず良かったですが。

さて、最終的な到着予定日は少し先。
まずは、注文したものがしっかりと届いてくれることを願います。

注文後、同じ商品をDellのホームページで探してみたら、もう売っていませんでした。
結構売れ筋なんですかね。もう少ししたらまた復活するのでしょうか?

とりあえず、注文できてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました