PR

Amazonで注文したら配送はAmazonロッカーへ

ドイツで生活
スポンサーリンク

タイトル通り、最近はAmazonの商品は基本的にAmazonロッカーに配送してもらうようにしています。

他の国や地域ではわかりませんが、僕の住んでいるところではガソリンスタンドの一角にAmazonロッカーが設置されていたり、スーパーの駐車場の一角に設置されていたりして、車で行きやすいところにあるので、会社に行く前や帰る途中に寄ったりできるのでよく使用しています。

以前は家に配達をしてもらっていたのですが、日中はいないことが多く、いない場合にはご近所さんに代わりに受け取ってもらったりしていましたが、受け取りに行くのってちょっとだけ面倒。

タイミングが合わないと、数日受け取れないこともあるし。

よくあるのは、「近所のどこどこに預けたよ」というお知らせを配送する人たちはしてくれないこと

本当は「ここに預けたよ」という紙を郵便受けに入れておかないといけないのですが、それをしない人が多数。

オンラインで確認をして、その人の家に行ったり、外を歩いている時に声をかけられて「うちに荷物届いてるよ」とか言われたり。

イライラするので、試しにAmazonロッカーを使用してみたら、「これは便利!」となりました。

スポンサーリンク

Amazonロッカーの使い方は簡単

注文をする時に、Amazonロッカーを選択するだけ。

家の近くのAmazonロッカーに配送されます。

Amazonロッカーに配達が完了すると、メールでお知らせがきます。

「Amazonロッカーに配達したよ。住所はここ」という感じ。
バーコードと識別番号が一緒にメールで送られてきます。

Amazonロッカーでは画面をタッチして、識別番号を入力するかメールにあるバーコードを、読み取るところに近づけるかするとドアが開きます。

迷う箇所がないぐらい簡単です。

荷物を取り出してドアを閉めれば完了。

最後に

DHLもAmazonも両方、近所のロッカーに配達をしてもらうようにしてからは、わざわざ誰かの家に行かなくて済むようになって良かったです。

金曜日に受け取れるはずだったものが、週末を挟んで月曜日とか火曜日に受け取りに行かなくてもよくなりました。

土曜日でも日曜日でも受け取れるのはいいですね。時間も気にしなくていいですし。

DHLでは、ロッカーを使用して荷物を送ることもできますが、Amazonロッカーでは今の所受け取りのみ。

そのうち、Amazonロッカーで返品もできるようになってくれると助かるので、できるようにして欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました