ドイツで生活

ドイツで生活

ドイツで洗濯

ドイツの洗濯機には、水温を変えることができる機能が備わっています。 日本にいたときには気にせずに、普通にただただスタートボタンを押していましたが、ドイツでは設定しないといけません。 最初は「何?」という状態でしたが、今では服を洗濯機に入れる...
ドイツで生活

海外留学して初めて知る日本 ~接客~

日本にいると普通のことなのですが、日本を出るとわかることが多々あります。 その中でも、最初の方に気づくのがスーパーなどでの接客態度の違いではないでしょうか。 海外旅行でも気づく点ですが、住むようになると日々のことになってくるので最初はイライ...
ドイツで生活

ドイツでアパートを借りる

語学留学、大学留学、駐在と目的はさまざまですが、滞在するには住むところが必要となってきます。 最初は学校や会社が短期滞在できるようなところを斡旋してくれたりするかと思われます。 僕の場合は、語学留学をしていたのですが、学校側が3か月滞在でき...
スポンサーリンク
ドイツで生活

ドイツでビザを取得するときの注意点

ドイツに日本国籍所持者が3か月以上滞在する場合には、ビザの取得が義務付けられています。 必要書類などは、政府のホームページを参照してください。最新の情報が載っているはずです。 ドイツではまず、住民登録をしておかないといけません。 僕は住居の...
ドイツで生活

Rosinenschnecke

ドイツに来て出会った菓子パン。 Rosinenschnecke(ロジーネンシュネッケ)。 ブドウ入りのぐるぐる巻いた甘いパンです。 お店にもよりますが、砂糖が多くコーティングされたものや控えめのものなどさまざま。ですが、基本はこの形。これは...
ドイツで生活

家の壁に穴を自分であける

ドイツではアパートで普通に壁に穴をあけても大丈夫です。 開けた穴は、出るときには穴をふさがなくても大丈夫。 日本ではやったことがなかったので、かなり緊張。 まずは穴をあけるための道具を調達。 レンタルもできるのですが、知り合いが持っていたの...
ドイツで生活

ドイツに来たら健康保険に加入を!

ドイツは日本と同じく国民皆保険となっています。 旅行で来るときは、個人の判断ですが、住むとなると健康保険への加入が義務となっています。 語学学校で勉強を始めると、大抵健康保険の冊子をもらうと思います。 最初はそこに加入しておいていいと思いま...
ドイツで生活

ペットボトルの返却

以前の記事でペットボトルについても書きました。 そういえば、以前は違ったよなぁとふと思い出す。 以前はちょっと面倒でした。 お店ごとにペットボトルを返却しないといけなかったのです。多分、お店独自のバーコードとかがあったのでしょう。 買った場...
ドイツで生活

ドイツで水を買うときには注意が必要です

ドイツでは水道水を飲めます。また基準も厳しいので、特に避ける必要性はありません。 ですが、水を買うことになることもあると思います。そのときには注意が必要です。 とは言いましたが、別に品質の問題ではありません。 「ガス」の問題です。 ドイツで...
ドイツで生活

クリスマス後の光景

年末の最大イベント、クリスマス。 12月初旬からクリスマスツリーの販売が始まり、クリスマス後には使用した木を捨てます。 年末にクリスマスツリーの回収日が書かれた冊子が各家庭の郵便受けに入れられます。 大抵の場合は1月中旬に回収があるのですが...
ドイツで生活

日曜日は休み

以前と比べるとまだマシですが、今でもドイツは日曜日、基本的にはお店はお休みです。 最初はびっくりしました。 来た当時は、土曜日でも午前中でほぼ閉まってしまうことが多く、平日は6時とか8時にはスーパーは閉まってしまっていました。 現在では、平...
ドイツで生活

昨日から幼稚園再開

冬休み期間は3週間あった子供の幼稚園。 昨日からまた再開です。 毎日怠けてゆっくりと起きていましたが、数日前から早めに起きるようにして昨日の朝は無事に起きることができました。 突然、冬休み期間に起きていた時間から幼稚園へ行くときに起きる時間...
ドイツで生活

暖冬ドイツ

僕の住んでいるところは、比較的寒くない地域なのですが、それでも例年よりも暖かいです。 全体的に暖冬なのか、普段は雪が積もっているようなところでも、例年よりも少ないようです。 10度前後 僕の記憶では、毎年12月・1月は5度ぐらいだったような...
スポンサーリンク