PR

WordPress Classic Editorで以前のようにブログを書きたい

ブログ
スポンサーリンク

WordPressが「Gutenberg」になり久しいですが、以前と同じような編集画面が必要になりました。でも、どうすればいいのか不明。HTMLでのページ編集を行いたいのに、どうやっても僕の知識では「Gutenberg」である限り失敗してしまっていました。

調べていくと、プラグインを使用することによって、以前のような編集画面にすることができるようなので、実際に行ってみました。

スポンサーリンク

Classic Editor

「Classic Editor」というプラグインを導入することによって、以前と同じような編集画面を使用することができるようです。

「プラグイン」「新規追加」を選択し、検索窓に「Classic Editor」を入力。インストールしていきます。

しばし待機

「有効化」をクリック

Classic Editorを使用してみる

有効化まで終わったら、「設定」「投稿設定」をクリック。

選択肢が追加されているので、選択をして更新。

僕の場合は、クラシックエディターは必要なときにだけ使えればいいので、デフォルトはブロックエディターに設定。

「投稿」「投稿一覧」にいくと、それぞれの記事で「クラシックエディター」を使用して新規投稿をしたり編集をしたりするのか「ブロックエディター」で行うのかを選択できるようになっています。

ブログタイトルにカーソルを合わせると、下に選択肢が出てくるので必要に合わせて選択。

「新規追加」の場合は、↑で選択したエディターが表示されます。

最後に

僕がクラシックエディターを使用したかったのは、このブログのトップページを作ってみたかったからです。

最初は「Gutenberg」でトライしていたのですが、全く持って思うようにならず、悩みました。

サンプルを作成されている方たちのサイトをみたところ、以前のエディターで作成をしているようだったので、調べたところ「Classic Editor」を見つけることができ、無事にトップページを作成することができました。

便利になった反面、思うように作業ができない場合には、「Classic Editor」プラグインを使用してみるのもいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました